19件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

帯広市議会 2022-09-15 09月30日-06号

このほか、児童生徒が安心して駆け込めるよう子ども110番の家の周知に努める考え、おびひろ市民学協力団体増加に向けた考え方民間団体と連携し不登校児童生徒への支援体制拡充に努める考え老朽空き家となっている教職員住宅活用考え方特別教室などへのWi-Fi環境整備効果クラブ活動費など準要保護世帯への就学援助支給費目拡充考え部活動外部講師活用状況総合型地域スポーツクラブを含めた地域移行

北見市議会 2022-09-15 09月30日-06号

このほか、児童生徒が安心して駆け込めるよう子ども110番の家の周知に努める考え、おびひろ市民学協力団体増加に向けた考え方民間団体と連携し不登校児童生徒への支援体制拡充に努める考え老朽空き家となっている教職員住宅活用考え方特別教室などへのWi-Fi環境整備効果クラブ活動費など準要保護世帯への就学援助支給費目拡充考え部活動外部講師活用状況総合型地域スポーツクラブを含めた地域移行

留萌市議会 2019-03-11 平成31年  3月 定例会(第1回)−03月11日-02号

留萌市としても今後、さらなる人口減少高齢化、これに伴う老朽空き家増加に歯どめをかけるため、管理不全空き家対策について利活用支援制度の充実や住民への意識啓発活動などの対策を推し進める必要があると考えます。  そこで、中項目1点目、留萌市における空き家の現況についてお聞きします。

函館市議会 2018-06-13 06月13日-05号

また、西部地区人口函館市全域の減少率を上回る速度で減り続けており、その主な要因といたしましては、他の地域よりも少子高齢化が進んでいるなどの人口構成上の課題のほか、老朽空き家増加不良宅地の問題、商店や病院などの生活利便施設減少に起因する居住環境の悪化が複合的に作用して現在の状況にあるものと考えてございます。 以上でございます。

音更町議会 2018-03-06 平成30年第1回定例会(第3号) 本文 2018-03-06

また、空き家解体に対する補助は、町がそのまま放置することが危険であると判定した老朽空き家について、50万円を上限に解体費の5分の4を補助するものです。本来、所有者の責任において適切な管理がなされるべきでありますが、放置されることにより近隣に悪影響を及ぼすことも考えられることから、解体費の一部補助により、所有者による除却を促進しようとするものです。  

留萌市議会 2017-03-07 平成29年  3月 定例会(第1回)−03月07日-01号

市営住宅につきましては、「留萌公営住宅等長寿命化計画」に基づき、沖見町、礼受町、塩見町、大和田、春日町団地においては、老朽空き家住宅解体を実施するとともに、野本町団地外部改修、大町、あかしあ団地給排水管を改修するなど、長期的に安定した維持管理に努めてまいります。  

函館市議会 2015-06-25 06月25日-03号

しかしながら、西部地区中心市街地など、いわゆる旧市街地におきましては、活用することが困難な老朽空き家等が解体されることで跡地の新たな土地利用が進み、街なかへの居住誘導を促す効果も期待されますことから、その支援可能性について今後検討してまいりたいと考えております。 次に、空き家利活用についてであります。 

函館市議会 2014-06-17 06月17日-02号

それで、特に西部地区では、昨年度の景観施策による老朽空き家解体支援してきたこともありまして、空き地の存在も大変気になってるところでございます。 今後、空き地の利活用に向けてどのように取り組んでいかれますでしょうか。 ◎都市建設部長平井等) 西部地区における空き地の利活用についてのお尋ねでございます。 

千歳市議会 2014-06-13 06月13日-05号

次に、大項目の6点目、建築行政老朽空き家対策についてお伺いいたします。 この種の質問は、以前に、公明党の宮原議員が、平成23年第3回定例会及び平成25年第3回定例会で、空き家空き地対策として取り上げられ、また、今議会でも、一昨日、自民党議員会岡部議員が取り上げられており、社会情勢の変化に伴い、関心の高い課題となってきているものと思います。

釧路市議会 2014-03-07 03月07日-03号

防災の2点目は、老朽空き家対策についてお聞きいたします。 市内を走っておりますと、最近目立ってきたのが老朽空き家であります。既に空き家になってから年月も過ぎ、管理がされないままに放置されている物件や、草刈りなどの最低限の管理はされているものの、老朽化が著しく、倒壊のおそれも感じるほどの空き家も存在しております。 

札幌市議会 2013-10-04 平成25年第二部決算特別委員会−10月04日-02号

それから、2点目の無接道敷地にある危険な老朽空き家に対する対応指導等件数解決件数でございます。  老朽空き家全般に関する建築指導部対応件数につきましては、平成22年度から現在まででちょうど100件ございまして、うち67件が解決しているところでございます。この中で、無接道敷地にある空き家につきましては8件、うち4件が解決しております。  

函館市議会 2013-06-17 06月17日-02号

都市建設部長戸内康弘) 老朽空き家対策検討状況についてのお尋ねですが、近年増加傾向にある空き家の中には、老朽化が著しく危険な状態にあるものも多く見受けられ、これまでも所有者に対し、建築基準法に基づく適正な維持、保全を求めているほか、所在の不明など所有者による対応が困難であり、周辺への影響を未然に防止する必要がある物件については、民法の緊急避難義務管理の規定に基づく解体緊急修繕など、市が応急的

札幌市議会 2013-02-27 平成25年第二部予算特別委員会−02月27日-02号

まず、老朽空き家に関する相談につきましては、委員からお話がありましたように、屋根のトタンが飛散した、あるいは、外壁が落下するということで通行人に対して危害を及ぼすおそれがある場合、あるいは、屋根からの落雪によりまして隣接する建物に被害を及ぼすおそれがある場合などがございます。  

函館市議会 2012-03-06 03月06日-06号

これらの空き家につきましては、これまでも所有する方々に建物適正管理解体、除去などの働きかけを行いまして一定の解消は図られておりますが、いまだに200軒を超える空き家が現存しているところでございまして、さらなる町並み景観防災性の向上、土地流動化などを促進するため、国の補助制度を活用し、老朽空き家解体費用の一部を補助しようとするものでございます。 

苫小牧市議会 2011-12-02 12月02日-02号

また、滑川市では、危険老朽空き家対策事業として、老朽化した危険な空き家土地も含めて寄付をしていただいて、家屋を取り壊し有効活用するという対策があります。このような防止対策なども重要と考えますが、そろそろ検討する時期に来ていると、私は思っていますので、見解をお聞かせください。 次に、市民文化公園アートフェスティバルについてお聞きします。 

釧路市議会 2009-03-09 03月09日-04号

また、毎年8戸程度使われていない老朽空き家修繕を行い、入居枠を拡大し、提供しているところでございます。 続きまして、公営住宅耐震改修計画についてのお尋ねでございますが、平成20年度新川団地S2について詳細な耐震診断を実施いたしましたところ、耐震補強が必要となりましたことから、平成21年度に必要な耐震補強工事を実施することとしているわけでございます。 

  • 1